ご利用者様データ

年代・性別 | 80歳代女性 |
---|---|
疾患名 | パーキンソン病 |
発症からの期間 | 数年 |
症状 | 前傾姿勢・すくみ足 |
当センター通所期間 | 半年 |
リハビリ目標 | 前傾姿勢など症状の進行を抑えながら、家事動作が自分で行える |
ご利用メニュー | 週1回 |
当センター通所回数 | 24回 |
リハビリの結果
リハビリ前の生活では、前屈みの姿勢が強く 自分で姿勢を起こす事が困難で、時々転倒したりなど生活全般への影響が出ていました。今現在は家事動作も継続できており、主婦としての役割を安全に継続できています。
特別インタビュー
『前屈みの姿勢をよく注意される事が多く、家でも転びそうになる事がありましたが、徐々に顔が上がるようになり 前よりも良くなった気がします!(ご本人様への特別インタビューより)』
セラピストメッセージ
パーキンソン病による影響もあり、前傾姿勢や姿勢反射障害といったバランスのとりづらさが見られ、生活全般において動きづらそうな印象でした。しかし、自分で背を伸ばせる体験や、自分の思った以上の動きができるという体験を通して 徐々に姿勢の改善やバランスも良くなってきており、ご本人様の満足度向上に繋がったと思います。
今後もリハビリに加えて、自宅での自主訓練や生活内の工夫をご提案しながら、目標の達成に努めさせていただきます。
当施設では、90分マンツーマン体験プログラムを実施しております
当施設では、今なら初回限定で、90分の体験リハビリが5,000円で受けられます。 当施設の雰囲気を体験していただき、リハビリテーションの効果を実感してください。 スタッフ一同お待ちしております。詳細は下記バナーからチェックできます。